Category | Add Productor | New Prosumers

増本酒造場

増本藤兵衛酒造場 ますもととうべえしゅぞうじょう 明治元年に初代藤兵衛により旧・能登川(現・東近江)の地で創業しました。長年にわたり能登杜氏を招いて酒造りを行ってきましたが、高齢のため杜氏を引退され、平成25年から蔵元自身が酒造りを行う「蔵元杜氏」となり、杜氏の技術と酒造りにかける想いを継承し酒造りを行っております。平成5年全国新酒鑑評会 金賞受賞。平成19年 滋賀地酒の祭典 知事賞受賞。 当社は大変小さい酒蔵ですが、手間を惜しまず、原料の選別や酒造りの手法にこだわりを持って酒造りを行っております。また新たな挑戦をすることで清酒製造の知識を深め、新しいお酒を提案する一方で、より伝統の味を継承できるように努めており、小さいながらもキラリと光るような酒蔵でありたいと考えております。 酒造りへのこだわりや心がけていること 原料米は全て滋賀県産にこだわり、鈴鹿山系の良質な伏流水を用いております。少量を吟味し、最高の趣向品が皆様に提供できるよう日々酒造りに励んでおります。 薄桜うすさくら 銘柄の由来は、創業当時、近くの神社の境内に大変美しい桜が咲いており、その美しさに感動した初代藤兵衛が淡い桜色のように美しいお酒をと願い「薄桜」と命名しました。滋賀県産の酒米で造られたお酒は仕込水との相性も良く、やわらかい口当たりで飲みやすく、食中酒におすすめできるお酒です。 滋賀県能登川の小さな造り酒屋です。 「薄桜(うすさくら)」「近江藤兵衛(おうみとうべえ)」などの銘柄の日本酒を造っています。 よろしくお願い致します。 https://www.facebook.com/masumototobei.syuzou/
 
Official HP http://www.ususakura.jp
Online Shop
Address 滋賀県東近江市神郷町1019
TEL 0748-42-0129
KEYWORDS 日本酒, 清酒,
CATEGORY 1102 Manufacture of wines - Sake Street
[Edit]
 
 
Related Contents

倉本酒造株式会社 – 奈良県奈良市都祁の造り酒屋

山は水 日本清酒発祥の地・奈良。 氷室跡が多く残る北東山間部の大和高原、 標高約500mの厳冬の地・都祁(つげ)に、倉本酒造はあります。 寒暖差の大きいこの地で良質な稲を育て、 自社の山で採取され

和歌山の祝砲酒造

和歌山の祝砲酒造では酒蔵の内部、明治・大正時代の酒造り、当社の代表酒である「祝砲」などがお楽しみいただけます。 紀ノ川の伏流水と 温順な気候が生んだ旨し酒 紀州の土地は良質の水と温順の気候に恵まれ

出羽桜酒造株式会社 | 山形から日本酒を世界へ

明治創業以来、手造りにこだわって酒造りを続けています。全国新酒鑑評会12年連続金賞、世界一の称号「チャンピオン・サケ」に二度輝くなど国内外で高く評価されています。

澤田酒造株式会社|天保元年より伝統を受け継いで清酒醸造を中心に様々な事業を行っています。

奈良県の澤田酒造株式会社では、清酒醸造販売、澤田酵素を利用した健康食品のOEM製造販売、音楽院運営の3つの事業を行っています。伝統を受け継ぎながら国内外へ事業展開しております。 ご挨拶 革新によって

八海山

八海山——南魚沼の豊かな自然と雪国の文化が育んできた、この土地ならではの“きれいな酒”をつくり続ける。 清酒「八海山」の製造、焼酎「宜有千萬」の製造、 梅酒の製造、「ライディーンビール」の製造、麹甘

酒ぬのや本金 – 信州・長野県諏訪の日本酒「本金」「太一」酒造元

信州・長野県諏訪の日本酒「本金」「太一」の酒造元・酒蔵 酒ぬのや本金 本金の文字には「本当の一番(金)の酒を醸す」という想いが込められています。また、左右対称の2文字から、「裏表のない商売」という意

小松酒造株式会社

小松酒造の創業は江戸末期。蔵の壁には大正から昭和にかけての新酒鑑評会の賞状がズラリと並ぶ老舗です。 戦時中は海軍ご用達の清酒「宣陽」をつくり、前線基地で兵士たちに愛飲された歴史もあります。 小松酒造

河武醸造株式会社

鉾杉蔵元は、伊勢南部の地、櫛田川と宮川に挟まれた紀州街道に沿った山里にあります。その昔に、弘法大師が掘ったと伝えられる「二つ井」と名付けられた湧水があり、美味しい伏流水を汲み上げて、丹念にお酒を造って

津田酒造株式会社

代々受け継がれてきた酒造りへのこだわり 明治26年、津田酒造は広島市の南に浮かぶ江田島で酒造りを開始致しました。 昭和の御代には、世界三大兵学校の一つであった江田島市の海軍兵学校や地域の皆様にごひいき

美和桜酒造有限会社

県北三次の田畑に囲まれた自然豊かな環境で、原料米造りは絶好のロケーションです。先代の「手間暇かけても良い酒を」という基本姿勢を受け継ぎ、流行に流されない酒造りを貫いています。杜氏・金尾恵弘による精一杯

山廃仕込 岩の井 岩瀬酒造株式会社

岩の井について 創業は、享保8年(1723年)と伝えられ、代々当主の副業的に受け継がれて来ましたが、大正時代より本格的に酒造りに力を入れ、昭和22年全国清酒鑑評会で首席を受賞したこともあります。 現

菊乃香酒造株式会社

幸せの美酒 お手元に届くまで、届いてから最後の一口までこだわった本物の酒。特別な日から毎日の晩酌まで。 菊乃香酒造の酒は皆様と共にありたい、そう願っております。 酒蔵見学も承っております。

山猿 | 永山酒造合名会社

山口県は兵庫県種籾を血を注ぎ今日の「山口県産山田錦」をつくり上げました。 その素晴らしい素材り、吟醸臭に依存しない、「味で飲む」本格的吟醸酒を若手杜氏がキレ味良く醸造しております。

稲里の蔵元 茨城県笠間市稲田の酒蔵 - 磯蔵酒造

創業明治元年、茨城県笠間市稲田にある酒蔵です。「地元の水・米を地元で酒にし、地元で飲んでもらう」にこだわり、「稲里」(いなさと)を酒銘に「米の味と香りのする、日本酒らしい日本酒」を造り続けます。 い

株式会社 稲田本店

山陰 鳥取県米子市の豊かな自然に囲まれて… 延宝元年より現在まで続く酒造り。稲田本店は人と米と水にこだわった酒造りを行っています。 新しい取り組みは、過去の伝統の裏付けがあってのものです。 杜氏・

山崎本店酒造場

 江戸時代、将軍家綱より島原移封を命ぜられた松平忠房とともに、分家して京都より島原に居を移す。当初、酢・醤油・ロウを作っていたが、明治17年より酒造りを始める。  大正6年、全国新酒鑑評会に全国で第1

米から育てる酒造り 東一 【五町田酒造株式会社】

五町田酒造の「東一」は、米どころ・佐賀が故郷です。 地元に愛されてこそ〈地酒〉。何より佐賀の人々に誇りに思っていただける酒を醸すこと。それこそが全国に通じる酒造りの第一歩だと考え、歩んでまいりました。

梅乃宿酒造株式会社 | 梅乃宿酒造は新し酒文化を創造する蔵として日本酒を掘り下げながら、日本酒という概念を超えていきます。

梅乃宿酒造は新し酒文化を創造する蔵として日本酒を掘り下げながら、日本酒という概念を超えていきます。 新しい酒文化を創造する蔵 梅乃宿が考える新しい酒文化の創造とは、日本酒のおいしさを求めながら楽しさ

小澤酒造場|香り高くふくよかな味わい桑乃都

東京都八王子市の小澤酒造場は、大正15年の創業以来、八王子の別名である「桑都・桑乃都」を酒銘とし、品質一筋に日本酒の本道を歩いてきました。現在の嗜好に合う味づくりに努力を続けております。ご質問がござい

阿櫻酒造 秋田県横手の地酒。米の旨みを活かした大吟醸。

秋田の伝統ある酒造・阿櫻。秋田県産の酒米「美郷錦」を使用した大吟醸を販売。

 
Main Street 中心街

お菓子処 新潟 さかたや – 新潟の厳選素材を使った新潟名物のお菓子を中心に、手作りの良さを残して製造販売しております。地方発送も承ります。

創業明治30年、120年の歴史をもった、さかたやは新潟県長岡市にて、新潟の米や水をふんだんに使った美味しい和菓子・洋菓子を製造しています。長年新潟県のお客様に美味しいと好評をいただいています。

NOTO 高農園 - 赤土の土づくり、味にこだわる 能登島の有機野菜・エコ農家

NOTO高農園は土作りから愛情のこもった野菜たちを石川県能登島よりお届けしています。

Luv-A-Lawn And Pest Control

Luv-A-Lawn and Pest Control, Inc was established in 2009 in Osceola County. We are full service pest

たかや歯科クリニック

優しいドクターがあらゆる口腔周りのトラブルに最新の治療で対応します。ホワイトニングやムーシールド、3DS等もご相談下さい。

アイル浜中歯科クリニック

青森市青森大学そばにある『アイル浜中歯科クリニック』は、一般的なむし歯治療はもちろんのこと、お子様のむし歯予防、レーザーによる歯周病治療、口腔外科治療、顎関節治療など、さまざまな診療を行っております。

Rosa Food

We offer a full line of Italian food products. For over 120 years, Rosa Food Products has manufactur

 
Category | Add Productor | New Prosumers
简体中文 English Français 日本語 русский Español عربى
Produced by RUV0 NYC USA / Supported by ERRD Lab.
Sitemap Sitemap(HTML)